![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-27-15.09.52-1024x635.png)
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2020/01/ABCash.png)
株式会社ABCash Technologies
3ヶ月間のお金のパーソナルトレーニング。貯金・保険・住宅・資産運用について、お客さまごとにベストなトレーニングメニューをカスタムメイドし、1to1で提供する中立的な 金融教育サービス。WeWorkを利用し表参道/銀座/丸の内/池袋/新宿/渋谷の6店舗を展開。2020年は更に店舗が増える予定
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/footerlogo.png)
未来貯金株式会社
401Kを採用する企業は従業員に対する投資教育義務があり、その一助となる「みらいナビ」アプリを企業向けに提供。企業が全従業員のためにまとめて支払い、従業員は無料で投資情報にアクセスして上手な資産形成ができる
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/header_logo.png)
アイ・ティ・リアライズ株式会社
「地銀アプリ with CRECO」をはじめとするFintechアプリケーションサービス事業を展開。2018年11月5日付で電子決済等代行業者の登録(登録番号 関東財務局長(電代) 第5号)を完了
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/kokopelli_logo-1.png)
株式会社ココペリ
1.AIによる与信モデルの開発
2.中⼩企業向けの経営⽀援プラットフォーム「FLOW(旧 SHARES)運営
3.BPO(経理・給与計算代⾏)事業
4.地銀/信金向けビジネスマッチングプラットフォームの提供
横浜信用金庫が、取引先の中小企業を有料会員化する新プラットフォーム(Big Advance)をココペリと共同開発。この横展開に成功し、多くの銀行で採用決定
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/logo.png)
ゼネリックソリューション株式会社
1.機械学習ソフトウェア「GS8」販売とデータ処理サービス
2.データモデル設計/ データ分析に関するアナリティクス業務
多くの銀行に採用されて良い評価を得ている
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2020/01/192ac030-36a4-11ea-96a7-8146ec741192-fundslogo.png)
ファンズ株式会社
”運転”資金は銀行から借りやすいが、M&Aや金融や新規事業などへの”成長”資金は、借りるのに時間がかかるギャップあり。このスピード感を上げたい上場企業や信頼度が高い企業が、個人投資家から調達できる様にするプラットフォーム「Funds(ファンズ)」を運営。投資家は1円から貸付投資が可能。年利1.5〜6%のミドルリスク・ミドルリターンの投資機会を提供
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2017/04/img_94924_1.jpg)
maneoマーケット株式会社
通常デベロッパーが商業不動産を建てる際、銀行からのシニアローンに、自己資金或いはメザニンローンを足して、用地買収や建築の費用を調達する。こうした資金ニーズと、多数投資家の資金をマッチングする貸付型クラウドファンディング
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2020/01/cowell-logo-cr2.jpg)
株式会社コウェル
・グローバルITアウトソーシング事業は、ラボ型開発事業(日本側が上流を管理し、ベトナム側で迅速な開発)が9割を占め多くの大手企業が顧客
・採用支援事業は、ベトナム ハノイにおいてHEDSPI運営参画(Higher Education Development Support Project on ICT)2019年冬から他社と教育プログラムを提供しており超優秀なメンバーの早期獲得可能
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2017/12/logo-2291b8c0ae700a4cea076f446a80e12474f6ebb3b210e75b239c468581f8933d.png)
VENTENY Pte. Ltd.
リロクラブの様な福利厚生Bizを入口に、従業員向けにレンディング(5万円相当、3ヶ月、月利で5〜10%)。返済が滞る場合は給与/退職金から天引きできるため未回収率が非常に低い。フィリピンから開始、インドネシア財閥系と合弁、今後も東南アジア各国に展開予定
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/photo_img_03-1.jpg)
WhatzMoney株式会社
「ローンプラットフォームで 不動産業界を効率化する ~技術とシステムで住宅ファイナンスを最適化~」をビジョンに掲げる同社は不動産事業者様向けのローン業務をサポートするサービスを提供。 不動産事業者様には業務効率化による利益アップ・コストダウンの価値提供を行い、借主には「最適な住宅ローン選択」の価値提供を行う
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2020/01/paddlerogo_vrnocr.png)
株式会社Paddle
普段のお買い物や旅行予約、アンケート回答をBitStock経由で行うことで、仮想通貨をもらうことができるサービス「BitStock」を展開。BitStockやお金のメディアfincleを通して、日本人の金融リテラシーを向上することで、「お金で夢を諦めない世界」の実現をめざす
![](https://sv-fintech.com/wp-content/uploads/2019/08/logo-1.png)
株式会社クリプタクト
仮想通貨投資家向けの税金計算および資産管理サービスなど、仮想通貨取引に関連するサービスの開発・提供を行っている。2018年9月にマネーフォワードとの資本業務提携を発表